お役立ち情報

車は買取依頼時期で値段も変動するって本当?

車をどのタイミングで売るかはとても大事です。

なぜなら車を欲しいと思うタイミングは、1年を通じて同じではないからです。

具体的には下記のような時期に車の購入者が増えます。

・ボーナス時期
・販売店の決算期

ボーナス時期とはお客さんのボーナス時期のことです。
ボーナスが入ってお金に余裕があるタイミングで車を買おうかなと思う人が増えます。
具体的には、6月、7月と11月、12月になります。

そして販売店の決算期は3月と9月です。
ほとんどの会社で1年で2回の決算期を設けています。

決算期は最後の追い込みとしてセールを実施するケースが多いです。

そのタイミングで購入者も増えます。

ただ、1年で1回の決算期の会社もあるので、その場合は年度末決算となる3月の可能性が高いです。

ここでご紹介した時期は販売店にとっても、できるだけ車を多く所有したいタイミングですので、そのぐらいに車を売ると高く買い取ってもらえる可能性が高まります。

ただ、市場価値のあるもの、人気の車種であれば、1年を通して比較的高い買取が期待できます。

車の買取依頼を検討されている方は、こういったタイミングを少し頭に入れておくと良いかと思います。

エヌエフシステムズでは中古車の買取業務を行っています。
幅広い車種の買取を行っていますのでお気軽にご相談ください。

お知らせ